【進撃の巨人】ミカサ「ので」の意味や理由は?語彙力が低いの?
進撃の巨人の長いストーリーのなかで、ミカサは2度も違和感のある喋り方をしています。
それは自身が意思表示をする際に、強気な言葉で「私は強い、あなた達の何倍も強い、ので、〜〜〜」みたいな感じで、
途中で「ので」という丁寧語の接続詞を挟んできます。
なぜミカサは「〇〇だから」と言わずに、「〇〇、、ので」と、言ってしまうのかについて調査していきます。
ミカサ・アッカーマンのプロフィール
ミカサ・アッカーマン pic.twitter.com/5o7kWkjFas
— AoTAesthetics (@aotscenery) December 17, 2020
ミカサ・アッカーマン
- 年齢:15歳
- 835年 2月10日生まれ
- 身長:170cm
- 体重:68kg
- 出身:シガンシナ区近辺
- CV:石川由依
エレンを守りたくてたまらない最強人類の一人です
【進撃の巨人】ミカサ「ので」の意味や理由
ミカサがなぜ強気で意思表示をするときに、「ので」と言う敬語の接続詞を使うのでしょうか。
今まで、2度同じような「ので」を使っています。
- 初期にエレンを失ったと思い込んでいる時の演説
— 進撃の個人 (@shingekikozin) December 17, 2020
- 終盤のエレン暴走を止める際の気合い
— 進撃の個人 (@shingekikozin) December 17, 2020
ミカサが「ので」を使うパターンとしては、どちらも巨人と戦っている最中です。
その際に自分を奮い立たせるため、周りに火をつけるために強気な言葉で鼓舞しますが、「私は強い、あなたたちよりも、すごく強い、ので〜」という台詞を吐きます。
これは一体なんなんでしょうか、おそらく、一種の遠慮めいた、謙遜したような気持ちの表れなのかもしれません。
まあ、命がかかっている修羅場ですから、遠慮もクソもないと思うのですが、ミカサはアッカーマンという巨人よりも強い力を持つ人種の一人なので、その辺の仲間より心の余裕はあると思います。
説得力半端ないです。
しかし、あまり出しゃばりすぎるのもアレかなと、ちょっとだけ謙虚に行こうとしたのかもしれません。
【進撃の巨人】ミカサは語彙力が低いのか
ただ、これに関してはもう一つよく言われてるのが「ミカサはそもそも言語力が低いから変なところで「ので」を使うんじゃないのか」
という見方も多いです。
— 進撃の個人 (@shingekikozin) December 17, 2020
しかし、個人的にアニメも漫画も見てる身としては「そこまで普段からミカサの言語力の低さは目立たない」と思っています。
しっかりと伝えるべき台詞はしっかりと吐きますし、淀まないし発言力はすごく感じます。
ただ、そんな完璧なミカサでも稀に出る欠点らしきものを表現したかったのかもしれません。
アッカーマンの無敵の血筋があるとはいえ、人間ですから。
リヴァイもその辺は、「チビ」だったり「過剰な綺麗好き」だったりと、人間味が描かれています。
それと同じようにミカサもある意味人間らしさを描いた結果、語彙力の欠如という部分で表現されたのではないでしょうか?
まとめ
- ミカサの「ので」は、完璧なキャラでも人間的欠如があるんだよという作者からの親しみ表現なのかもしれない
最後まで読んでいただきありがとうございました!