【ITZY】WANNABEの読み方はなんて読む?タイトルの意味も考察解釈する!
ITZYは、2019年2月12日にデビューした韓国5人組ガールズグループです。
今回『WANABE』とく新曲が出たということでYoutubeでも話題となっています。
結成ホヤホヤのグループということで、曲のテンポや歌詞についてもフレッシュさやエネルギッシュさを感じます!
この記事では『WANNABE』の読み方や意味について書いていきます。
MV
【ITZY】WANNABEの読み方はなんて読むのか
曲のタイトルである『WANNABE』は『ワナビー』と読みます!
人によっては「ワンナビ」「ワンナベ」とか「ウェンネイブ」という感じで間違えてしまうのではないでしょうか。
【ITZY】WANNABEのタイトルの意味を考察解釈
「wannabe」は「~になりたがっている人」という意味で使われます。
ですが一般的に「絶対それになれない」といったマイナスなニュアンスも含まれており、ちょっと使い方が人によって変わりそうですね。
また、サビでは『I wannabe me』 という言い方なので、
ニュアンス的には「私は私らしくありたい」といった意味ではないでしょうか?
ある意味わかりやすい聞き慣れた表現ですね!
また、他の歌詞では「one & only ME」という表現もあるので、
一般的な思想に囚われずに「自分だけにしかない個性を見せてあげる」という意味も込められてると思います。
まとめ
- WANNABE は 『ワナビー』 と読む
- 私らしくありたい という意味が込められている
最後まで読んでいただきありがとうございました!