ステハゲ語録や名言をまとめてみた!やーすの意味や「あのさあ」についても
数々の迷言を残すMr.中央大学ステハゲ尊師。
彼の言葉は人々の心を奮い立たせくれる不思議な力があり、筆者も人生の座右の銘となっています。
そんな魔法のような彼の名言を集めてみました。
この記事が皆さんにとって人生の転機となればこれ以上の幸せはありません。
関連記事:ステハゲが人気で面白い理由はなぜ?頭いいし喋り方が独特だから?
ステハゲ語録や名言をまとめてみた
彼の名言はいくら発掘してもキリがないので、個人的に沁みた名言をピックアップしていきたいと思います。
また、最新動画で名言が出る度にそれも追記していきたいと思います。
- おいらうさぎだから
一人暮らしを始めたはいいものの、ソッコーでホームシックになり家族の住む実家に帰りたいと駄々こねている時に発したセリフです。
- キモチェェ~~~!!!
これは動画上のセリフというよりは、タイトルの後半によく使用されているステハゲの快感表現です。
- 天皇陛下バンザーイ!!
某天皇陛下の一人を罵った動画で炎上し、その謝罪の代わりに天皇陛下への誠意を見せた動画で発していた言葉です。ちなみに天皇陛下を罵倒したことで中央大学からの停学処分を受けました。これは伝説です。
- おーいさやか!
ぼっち系Youtuberを売りにしているステハゲの『渾身のパリピ系動画』にて架空の人物に対して呼んだ言葉です。その動画では彼は一人なのですが、あたかも友達と一緒にいるようかのように振舞った結果「おーいさやか!」となりました。
- 中央大学の学生さーん
これは中央大学キャンパスにある動物園的な敷地にて、猿に向かって発したセリフです。これはなかなかの絶妙な中央大学へのディスり行為ですね。本当にセンスがあると感じました。
- 料理できねえ男はモテないよ
オリジナル料理である留年チャーハンを食している途中で発したセリフです。さすが三ツ星シェフのいうことは説得力ありますね。
- ふざけんなよ!
これは定番で、ステハゲ悲痛な咆哮ですよ。説明するまでもありません。
- 大東文化大学というFランク大学に通ってたんですけど〜
何かにつけてこの短期間の学歴を披露することが多いですよね。どっかの動画では、「大東文化大学のOBとして言わせてもらう」とか、先輩ヅラしたセリフ吐いてて笑いました。まあこれは彼の独特なボケ方ですよね。賢い。
- 面白ければ正義
これは秋葉原の歩行者天国にてニコ生の放送中に発したセリフです。彼の魂が垣間見えました。
- お前みたいなクソアマは〜
人狼殺という音声付きのオンラインゲームにて、女性ユーザーに放った名台詞です。もっとセリフは長いのですがこのブログに悪影響が出たらいけないので続きはツイッターやYoutubeで探してください。
・・・また発掘したら追記しますね。
若林オードリーの動画で名言を知ろう
ステハゲの名言をまとめている『若林オードリー氏』の動画を引用します。
上記の動画は、ぜひ時間のある方はぜひ堪能くださいませ。
ステハゲのやーすの意味
まあこれは、普通にみんなノリで言う表現ですよねwww
でもここではそれらしき説明をして納得させていきたと思います。
僕が思うに、彼の大東文化大学時代のスポーツ経験からきた、体育会系特有の語尾使いに影響されてるのではないかと考察します。
よくありますよね、僕自身も昔からスポーツ漬けの毎日を送っていたので、「ヤ〜ス!うっす!」的なマッチョマインドのノリで返事したりしていました。
まあ、実際のところは知りませんが。
ステハゲの「あのさあ」が面白い
何かに対して煽る際に使う「あのさぁ」という言葉。
まあこれは一般的に標準語として使われる言葉ですね。
ただ、ステハゲはこんな一般的に使われる言葉をあたかもオリジナルな概念として変革させました。
彼が使う「あのさぁ」は一味違います。
もしもあなたが対面でステハゲに「あのさあ」と言われたら、「これから思い切り罵倒されるんだよな・・・」とビビり散らかしてしまうでしょう。
それくらい彼が使う「あのさあ」の重みは違います。
そしてこうやって煽る時は大抵涙ぐんでしまうんですよね。
もしかするとステハゲの潜在意識の中に学歴コンプレックスが存在しているのかもしれません。
まあこれもあくまで憶測なので真実は本人にしかわからないでしょう。
まとめ
今回はステハゲの名言についてまとめていきましたが、これはどんどん追加していきたいと思うので定期的に学びに来られてはいかがでしょうか?
もっといい名言があればコメントくださると助かります。その際は追記していきたいと思います。
ぜひ皆さんがそれぞれ刺さるステハゲ語録を教えてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
>>ステハゲが人気で面白い理由はなぜ?頭いいし喋り方が独特だから?