東野圭吾【ナミヤ雑貨店の奇蹟】は小説のみならず映画でも大ヒットした大作です。
潰れた雑貨店が”お悩み相談所”として人々の悩みに答えていき、人の心を癒していく感動ストーリーで心が洗われます!
短編物語として分けられていますが実は全て一つに繋がっており、伏線回収も見事で『感動的なミステリファンタジー』みたいに仕上がっています。
計算されたその細かなストーリーと繋がりに驚きを隠せません。
筆者は原作小説と映画どちらも味わっているので、その後のストーリーについて考察したいと思います!
東野圭吾【ナミヤ雑貨店の奇蹟】
6月28日金曜ロードSHOW!「ナミヤ雑貨店の奇蹟」よる9時放送! https://t.co/evx3YwYklc #kinro
— マーメイド (@yorityan128) 2019年6月24日
メインはコソ泥の『敦也・翔太・幸平』そしてナミヤ雑貨店の店主『浪矢雄治』
映画の主演は「山田涼介(敦也)」「西田敏行(浪矢雄治)」
【ナミヤ雑貨店の奇蹟】その後や続編
ナミヤ雑貨店の奇蹟では、ラストに主人公自らが被害に合わせた女性の元へ、そして警察へ出頭していく部分で終わります。
そのエンディングを迎えて、人によっては「続きはあるんじゃないか?」と思う方もいるかも知れません。
ですがこれっきりで終了です!
理由は、ナミヤ雑貨店の店主の手紙からは「君たちの未来は明るい」と記されていたため、それを信じて善き道を歩もうと主人公が決意したからです!
これは完全なハッピーエンドなので、もうこれにて終了ですね!
【ナミヤ雑貨店の奇蹟】主人公はどうなった
主人公たち3人はそれぞれの道で社会貢献している姿が描かれていましたね!
主人公の敦也は介護士として働いておりましたね。
皆さんおはよう♡
ナミヤ雑貨店の奇蹟DVDを
借りてみた!映画スクリーンで
見るのもいいけど…家で観ても泣けた(ノД`)
山田くんの演技力!表現力
ハンパない!!!無言でも、
絵になる〜素敵💕
最後の介護士の姿に萌えた〜💕(笑)同勤者として同じ職場にいたら…萌えながら感動した
( ꒪﹃ ꒪)💕(笑) pic.twitter.com/lGL6bdnY7n— renkaღ❤︎509❤︎ღRoy (@ren_R_Yloveoni) 2018年2月21日
なので人間としてしっかりと更生して人様の役に立つように生きているという事です!
まとめ
- 物語のその後は特にない
- 主人公は介護士として社会貢献していた
最後まで読んでいただきありがとうございました!