ナウシカでオーマが最後に死亡して可哀想?死の原因や理由についても

2014年1月4日に再放送される映画『風の谷のナウシカ』。
数あるジブリ映画の中でも上位に入るほどの人気を持つ作品の一つです。
世界観が独特で、切なさや美しさ、時には残酷さを感じさせる飽きない映画構成としても有名ですね。
本記事では『風の谷のナウシカ』のキャラクターであるオーマが死亡した理由について解説していきます。
風の谷のナウシカとは?
『風の谷のナウシカ』(かぜのたにのナウシカ)は、宮崎駿による日本の漫画作品。アニメーション監督・演出家でもある宮崎が、徳間書店のアニメ情報誌『アニメージュ』誌上にて発表したSF・ファンタジー作品。戦争による科学文明の崩壊後、異形の生態系に覆われた週末世界を舞台に、人と自然の歩むべき道を求める少女ナウシカの姿を年代記の形で描く。1984年には宮崎自身の監督による劇場版アニメ『風の谷のナウシカ』が公開された。2019年には歌舞伎化予定
Wikipediaより引用
『風の谷のナウシカ』は言わずもがな、宮崎駿監督の作品であるジブリ映画の一つです。
実は1984年にジブリ作品で一番最初に放映された映画なんです!
まさに原点にして頂点とも言える伝説の映画です。
ジブリ作品はどれも人気なので、ネットでのランキングを見たりすると『風の谷のナウシカ』はトップ3に入ったり入ってなかったりしてマチマチなのですが、一番古い映画としてジブリファンに長く愛され続けています。
ちなみに僕はもののけ姫が一番好きです。
ナウシカでオーマが最後に死亡して可哀想?
原作の漫画では巨神兵として登場するオーマ。
映画版では腐って死んだ巨人兵という設定なので元から死んでいます。
映画版だともともと死んでいるのでそもそも同情する気持ちにはなりませんが、原作の漫画ではナウシカと共に戦って物語の終盤で死亡してしまうのでかわいそうに思ってしまいます。
漫画ナウシカのオーマかわいそうだからあんま読み返したくない😭
— 🐧🐧🐧 (@ito_lox) 2017年8月31日
あとナウシカだけに従うオーマを見てるとすごいたまらない気持ちになる 強いのにかわいそうでどうしようもない感じのかわいさがこう…悲しい…
— 藍原いづ (@yujusch) 2016年4月21日
ナウシカは原作の漫画の方の巨神兵さんがいい子でかわいそうなんだよう、オーマいい子だよオーマ
— サキノハカ (@sakino_haka) 2011年12月9日
ナウシカと共に戦ったオーマが最後死ぬのはファンにとっては居た堪れない気持ちになると思います。
あんなに怖い見た目をしていながらナウシカと平和のために戦って死ぬのは受け入れ難いですよね。
死の原因や理由についても
主人公ナウシカに対して母親という認識でいるので、ナウシカに対しての忠誠心が凄いのです。
オーマくん、ナウシカの子供(巨神兵)なんだよなぁ pic.twitter.com/kczc53DMK4
— 徳川それとメフィ康 (@tamamo_fgo) 2017年3月5日
戦いでは、敵の悪質な計画を悟ったナウシカはオーマに「墓所を攻撃して」と指令を与えます。
ナウシカに対して従順なオーマはそれに従い、その墓所にある全てを破壊し始めます。
ですがこの時、「墓所」を守るための防御システムが作動しオーマは悪戦苦闘。
その末、致命傷を負ってしまいオーマは死んでしまいました。
ナウシカはなんとか生き残ったものの、オーマの死にとても悲しみました。
その後、死んだオーマのそばにいることにしたナウシカと相棒のテト。
オーマの身体から放たれる放射能によってテトは体が小さいためすぐに毒が回ってしまい絶命してしまいました。
平和は戻ったものの結果的にナウシカは多くの仲間を失い、酷く悲しみます。
>風の谷のナウシカのテトは戦うと強い?原作では死亡したが死因は何?
原作では結構残酷なんですね。。。
個人的な感想
宮崎監督が手掛ける多くのジブリ作品は、感動的なラストを迎えたりほのぼのとした感じで終わるのですが
どうも『風の谷のナウシカ』に関してはシビアすぎるというか、もう納得できない終わり方ですよね。
「平和を取り戻す目的は達成できても、主人公とその周りが悲嘆に暮れる終わり方」
というのは観ている側もなんか胸が苦しくなりますよね。
まあそれがナウシカのいい部分なんでしょうけど、もしストーリー構成が中途半端になってたり飽きるような内容だったらB級映画にもなりかねませんww
当作品がB級映画っぽくならずにちゃんと評価されているのは
「悲しいラストも受け入れられるくらい映画内容が良かったから」だと思います。
まとめ
『風の谷のナウシカ』のオーマについてまとめます
- オーマはナウシカに対しての忠誠心があるから、ナウシカの指令によって頑張った結果絶命した
- オーマを愛するファンがとても多いのでたくさんの人に悲しまれた
- 原作ではオーマとナウシカは仲間として共に戦うが、映画版では最初から死んだことになっている
最後まで読んでいただきありがとうございました!
>>ナウシカが可愛すぎるし性格が優しい?戦いが強い理由はなぜ?