ミニオンズのケビンが優しいしかわいい?巨大化した理由はなぜ?
映画『ミニオンズ』に登場するバナナのようなミニオン達。
ミニオンズのリーダーであるケビンについて検索してみると性格について気になる方が多いようなので
本記事では『ケビンの優しさ』「巨大化した理由』について解説していこうと思います。
ミニオンズとは?
『ミニオンズ』は2015年に公開されたアメリカ合衆国の映画です。
ジャンルとしては3Dコンピュータアクション・コメディとなっています。
正体がつかめない愛らしいキャラクターのミニオンたちの秘密や、グルーとの出会いなどが明らかになっていきます。
ボイスキャストを務めるのは『ゼロ・グラビティ』などのオスカー女優サンドラ・ブロックや、『ニード・フォー・スピード』などのマイケル・キートン氏です。
世界的に愛されるキュートなミニオンたちの知られざる謎が気になる映画です!
ミニオンズのケビンが優しいしかわいい?
映画の視聴者では『ケビンが優しい!そしてかわいい!』と話題になっています。
ちなみにケビンに並んでボブもかわいいと言われています。
ケビン
ミニオンたちの中でしっかりしててみんなのまとめ役なケビン大好き!!映画ミニオンズでは大活躍だった!かわいい!! https://t.co/JNGOeZBvc2 #ユニバーサルキッズ・キャラクター総選挙2018 pic.twitter.com/OkL4yBpb9T— かなりあ (@enip0514) 2018年7月10日
ミニオンズ
みんなを見て決心するケビン…尊い…_(:3」∠)_
ほっぺたかわいい…_(:3」∠)_ pic.twitter.com/nZz7mj4JS2— めぐる (@error_402_) 2018年4月27日
楽しい映画見たくてミニオンズ見てたのになんか最後よくわからない感動をして泣けてきた。ケビンかわいい
— そう (@airetto) 2017年12月16日
久々にミニオンズみたーーー💓やっぱりミニオンズが1番好きー!ボブ可愛いよおおおケビンの優しいお兄ちゃん感じたまらんんんん💓
— achi (@xxx_achi) 2018年10月21日
ミニオンズ見てるけど、
ケビンって優しいな(*^▽^*)
ボブのお兄さんみたい(*´∇`*)— しゅうちゃん (@kakitetsulove) 2017年12月20日
ミニオンズのリーダー的存在であるケビン。
しっかり者でSっ気の強い特徴を持っていますが、すごく仲間思いでふとした時に見せる優しさがとっても魅力的です。
そして賢さも兼ね備えているのでミニオンズには必須のキャラクターです!
ケビンが巨大化した理由はなぜ?
そんなケビンは映画『ミニオンズ』の終盤に巨大化するシーンがあります。
なぜ巨大化したのかというと
最後の戦いで逃げ込んだ先にハーブの作った装置にあるボタンを押してしまったからなんです。
※ちなみになぜその装置を作っていたのかは不明です。
その後は仲間から危険を遠ざけるべく、スカーレットが放ったロケットを一飲みし、スカーレットとハーブと共に空中で爆発してしまいました。
さすが、仲間思いのリーダー的存在であるケビン。
これでケビンは死んだと仲間に思われて泣いてしまうキャラクターもいますが、生きてました。笑
まとめ
ミニオンズのケビンについてまとめます!
- ケビンはかわいくて優しい、そして賢い
- 巨大化したのはハーブが作った装置にあるボタンを押したから
最後まで読んでいただきありがとうございました!
>>ミニオンのボブのぬいぐるみで特大サイズはどこに売ってる?購入できる通販サイトをまとめてみた!