ファンタスティックビーストのヒロイン(ティナ)がうざいし嫌い?むかつくのは足手まといだから?
「ハリー・ポッター」シリーズの原作者J.Kローリング氏が新たに手がけた『ファンタスティック・ビースト』シリーズ。
”生まれ変わったハリーポッター”という期待と、あのジョニーデップも出演している事で話題にもなりました。
また、映画では『ファンタスティックビースト』のヒロインである”ティナ”がとにかくうざい
と話題にもなっています。
本記事ではティナが嫌われている理由について解説していきます。
ヒロイン「ティナ-」プロフィール
ポーペンティナ・エスター
1901年8月19日生まれでアメリカ人の魔女。
正義感の強い彼女は、アメリカ合衆国魔法議会の不正や闇を祓うための活動をしていた。
ティナはノーマジ、メアリー・ルー・ベアボーンが養子のクリーデンスを叩いているところを”魔法を使って止めたため”闇祓いの職を解任させられた。
1926年に悪党のグリンデルバルドの逮捕に協力したことにより彼女は復職した。
また、後に主人公ニュートの妻となる。
ファンタスティックビーストのヒロインがうざいし嫌い?
ですがこのヒロイン、視聴者にはものすごく嫌われているんですよね。
その証拠としてTwitter民の反応を見てみましょう。
みんなクイニーのことかわいいかわいいっていうけど誰もティナのことかわいいかわいいって言わない。だってかわくないから、ちょーうざい。長女つらい。長女つらい映画なので長女は観ろ。うざい、つらい。
— 1987が観たいチグリス (@chigurisu) 2016年12月7日
ファンタスティックビースト序盤のティナは余計な事しかしない一番嫌いなタイプのヒロインだから例のシーンで素直に落ちてくれって思う…ニュートの気持ち考えて……
— シオリ (@nukopurple) 2017年9月17日
ファンタビ3回目(お付き合い)をキメてもティナが好きになれないのもはやティナが嫌いなだけでは?と思う
— ヒビヤ (@babeoriginsin) 2016年12月25日
容姿について批判を浴びているのは、『妹よりも可愛くない』『ブス』『可愛こぶる』という部分が多いようです。
まあそういう設定なので致し方ないとは思いますがw
ですが、その『うざい』『むかつく』という感情に拍車を掛ける要素が彼女にはたくさんあるのです。
むかつく理由は足手まといで邪魔だから?
また物語では主人公と行動を共にしながら展開されていくのですが、
『騒ぐだけ騒いで足を引っ張って、どんどん事態を悪くしていく』
というマイナスな要素ばかりの性質を持っています。
解任させられた”闇祓い”の仕事に復帰する為に、主人公のニュート・スキャマンダーにいきなり関わろうとし始めたり、
秘密にしておかないといけない魔法生物の事を喋ったり。
もう救いようがないですw
腹黒であり、足枷でもあるのです!
また、人としての優しさに欠けていたり扱いが酷いという批判もあります。
最初にニュートを連れて行く段階でも、もっといい伝え方があっただろうし、その後の「私が監視しないと!」みたいなはりきりっぷりもいいけど、
ジェイコブを家に連れ帰らせといて病気かどうかとか診もせずに「食事にしましょう」って流れになるのはなぜ…?
その人具合悪いからって男子禁制のアパートに連れ帰ったのではないの?
そんなこんなで、どうしてこの人はそもそも闇祓いになれたのか…?という疑問しか沸かなかった。
普通では理解し難い行動をしてしまう部分も嫌われる要素なんですね。
また、”無能なのにプライドが高い”という部分も嫌われる要因の1つだと言われています。
これは物語を進めるための設定だとしても、一応マクーザ捜査官(闇祓い)なのにあまりに無能すぎますよねw
まとめ
ティナが嫌われる理由をまとめてみます。
- そこまで可愛くないしおばさんなのにぶりっ子である
- 主人公の足手まといになる行動ばかりする
- 自分が職務復帰する為に主人公ニュートと関わろうとする腹黒
この記事が参考になれば嬉しいです!
関連記事⬇︎
ファンタスティックビーストでニュートとティナは恋人関係?結婚して子供もいるの?
ファンタスティックビーストでニュートがトランクケースを持つ理由は?中身は魔法動物が入ってる?
ファンタスティックビーストの主人公ニュート役がかっこいい?俳優は誰で名前はなに?