2018年11月にて活動休止から復活したいきものがかり。
いきものがかりは「元気になる曲」「応援ソング」として有名です。
そんないきものがかりのなかでも人気曲に埋もれた”隠れた名曲”というものがあります。
こちらでは、いきものがかりのあまり知られていない曲の紹介をしていきたいと思います。
いきものがかりのマイナー曲は何がある?
冒頭でも紹介した通りいきものがかりは心が温かくなる歌詞が多いです。
心がちょっぴり疲れている時に聞くと「もうちょっと頑張ろう」と背中を押される気持ちになる方が多いです。
人気曲がそんな曲ばかりですが、いきものがかりのなかでもマイナー枠にある曲をこれから紹介していきます。
いきものがかりの隠れた名曲で楽しい曲は?
マイナー曲はいきものがかりが売れていない時期である「インディーズ時代」に作った曲が多いです。
マイサンシャインストーリー
まあタイトルから覚えづらい部分はありますよねw
最初のイントロが聞いてて心地いいです。
これは応援ソングとかではなく、「ポップな恋愛ソング」な感じですね。
YouTubeのコメント欄では
この歌めっちゃ好きなのに、皆なぜ知らないのだろう
というのが一番上に来ていますね。
日常的に何か落ち込んでいたり、なんか元気が出ない時などに聞いてみると明るい気持ちになれるかも知れませんね。
ハルウタ
アニメ、名探偵コナンのエンディングで使われていた曲で一部の層に有名です。
こちら、「ポップな友情ソング」といった解釈ができます。
〜いつか僕ら大人になるそして出会える、いつかここで約束するよだから笑顔で〜
サビの一部ですがこのようなメッセージが込められています。
すごく抽象的な部分が多いというか背景が想像しずらい歌詞ではありますが、
その分”自分の人生に投影しやすい”ですね。
赤いかさ
かなり切ない感じの失恋ソングですね。
ですがメロディーとしてはポップな印象を受けます。⬅︎それが逆に辛く感じそうですがw
また「全て幻」というワードが歌詞の中にあるのですがなんだか儚さを感じさせるものがありますね。
結構残酷な部分もあるのですが、現実を受け止める意味としては聞いてみてもいいと思います。
恋愛で辛い思いをしてる人が聞くとじんわりと涙が溢れて来そうですね。
涙を流した後はなぜか気分が晴れてくるものなのでこういった曲もいいですね。
からくり
こちらは純愛ソングですね。
すごくオシャレな歌詞が多いというかロマンチックな雰囲気に仕上がっています。
「悲しい過去も崩れそうな夢もあなたが笑えば星になるから」
といったサビもロマンチックですね。
恋をしている人や付き合っている人がいる時に聞くと「大切さ」という気持ちが再確認できるのではないでしょうか。
真夏のエレジー
「恋は終わったもう愛せない」
という歌詞が印象的ですね。
メロディー的には結構テンポが良くバンドっぽさがあるからか暗い印象は受けないのですが、
あっさりと終わってしまった恋
という雰囲気になってますね。
これは聞いてみればわかると思います。
最後には「忘れない」といった歌詞があり未練があるような心情がうかがえます。
ですが聴き終わった頃には、「よし、前を向こう」と覚悟が決まるのではないでしょうか。
まとめ
いきものがかりのマイナー曲のおすすめを上げていきました。
いきものがかりはデビュー前は本拠地である厚木で路上ライブなどを行って売れるまで頑張っていたようです。
そんな背景もあって沁みるような歌詞が多いのではないでしょうか。
スポーツタレントである武井壮さんもまだデビューしていない頃にいきものがかりの曲に助けられていたと言っていたのでやはり歌詞が素晴らしいんだと思います。
ですが他にも「いつだって僕らは」などいろんな曲があるのですがYouTubeに載っていませんでした。
ぜひ他にも聞いてみたい曲などがあれば楽曲を購入されてみてはいかがでしょうか?
この記事が参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。