パルクールの筋トレを家の中でやる?自宅でのおすすめアイテムを紹介!

パルクールの筋トレをしたいけど近くに鍛えれる場所や時間が無い・・・
日本の地形や街並みでは外で筋トレできるような場所はあまりないですよね。
地域によっては公園の鉄棒があったりスポーツジムがあったりしますが、
もちろん施設も近くになく困ってる方も多いと思います。
また、仕事や学校などで時間があまりない時も多いでしょう。
そんな時に役立つ”家で使える筋トレ用具”をご紹介していきます!
Contents
パルクールの筋トレを家の中でやる方法
家の中で筋トレをやるとなると、筋トレグッズを用いてやるのが効率的です。
ぜひ筋トレグッズを活用して欲しいので
これからセットで常備しておきたいアイテムを紹介していきます。
※実際に僕が使っている実演動画もあります。
パルクールの筋トレを家の中(自宅)で使えるおすすめアイテム
ヨガマット
Reodoeer ヨガマット トレーニングマット エクササイズマット ゴムバンド 収納ケース付 厚さ10mm (ブルー)
ヨガマットはかなり万能です。
メリット
- マットの上で腹筋や背筋のトレーニングが出来る
- 折り畳んで厚さを調整できる
- ストレッチで身体のケアが出来る
- 丸めて収納が出来るから邪魔にならない
デメリット
- ホコリが付きやすい
デメリットであるホコリは人によってはあまり気にしないと思います。笑
気になる方はコロコロで取り除けばOKです!
使い方次第でいろんなトレーニングが出来るのでとてもオススメです。
トレーニングとストレッチどちらも使える優れものです。
プッシュアップバー
プッシュアップバー,CCYCCL 最新モデル 安定性アップ 軽量 滑りにくい 腕立て伏せ 筋肉トレーニング 筋トレ 2個セット
いわゆる腕立て伏せの補助アイテムです。
僕はこのオレンジを持っています!
メリット
- 腕立て伏せの可動域が広がり効率的に鍛えられる
- バリエーションを増やせば上半身全体を鍛えられる
- コンパクトで収納に困らない
- 組み立てが30秒で終わる
デメリット
- 上半身しか鍛えられない
こちらもかなりコンパクトで収納に向いています!
プッシュアップバーは安すぎる(500円前後)商品だと壊れやすいので、長く安全に使えるものを選ぶのをおすすめします。
1000円台がお手頃だと思います。
ウェイトボール
メディシンボール ラバー製 1kg / 3kg /5kg (5)
いろんな使い方が出来る重いボールです。
メリット
- 全身鍛える事ができる
- 重さによっては負荷をかけられるので筋肥大が見込める
- 鍛え方のバリエーションを増やせる
デメリット
- 固定して収納しないと勝手に転がる
- 重量があるので子供がいると危ない
- 正しい使い方をしないと怪我をしやすい
このウェイトボール、他の商品に比べてデメリットが多いのですが意識して管理すればさほど気になるものではありません。
デメリットは十分カバーできます。
また、このウェイトボールの一番いい部分は「全身鍛えられる」というところですね。
1Kg 、3Kg 、5Kgと重さを細かく選べるので下半身をトレーニングしたい方は5kgのボールでスクワットをすれば結構負担はかけられます。
また、下半身も上半身どちらも鍛えたい場合は1kg、3kgを使えばいいでしょう。
何より、いろんな使い方が出来るからとても楽しいです。
僕が実際に使っている動画
ヨガマットを使って腕立て伏せ
ヨガマットでは腹筋トレーニングだけでなく、腕立て伏せで膝をついて行うこともできます!
プッシュアップバーでいろんな筋トレ
20秒から見ていただくと、実際に使用している映像が流れます。
少しレベルの高い事をしていますが、使い勝手の良さが伝われば嬉しいです!笑
ウェイトボールで腹筋を鍛える
少々ふざけた動画ですが、やり方の参考になると思うのでぜひ見てみてください!笑
後半は少し危なっかしい事をしてるので真似しないようにお願いしますw
まとめ
今回ご紹介した3つのアイテムは家の中で手軽にできちゃう優れアイテムです!
何か1つでも家にあると何かと便利ですよ。
時間が無かったり近くにジムが無かったりと不都合の多い環境にいる方におすすめです^^
また、筋トレを習慣化するとシェイプアップ効果があったり健康的になったりとメリットが多いので、
実際に筋トレアイテムをゲットしたら習慣化もしてみるといいと思います!
→ 筋トレを継続できないのはなぜ?成功させるには少ない回数がコツ?
今回ご紹介したアイテムはいかがでしたか?
効率的に鍛えれる手段としてぜひ試してみてはいかがでしょうか?
まずは機能性の高いヨガマットからいかがでしょうか?
Reodoeer ヨガマット トレーニングマット エクササイズマット ゴムバンド 収納ケース付 厚さ10mm (ブルー)