第五人格が人気な理由はなぜ?本家のDBDとどっちが面白いしおすすめ?

最近話題のスマホゲーム「第五人格」
スリリングなホラーゲームでありながらキャラクターはポップな雰囲気というギャップのあるゲームですが、
これがとても人気なんです。僕も今ハマっています。
今回はその第五人格が人気な理由と、ゲーム内容がほぼ同じである本家のDBD(デッドバイデイライト)とどっちが面白いのか書いていきます。
Contents
第五人格とは?
第五人格はスマホのアプリゲームです。
簡単にいうと”隠れ鬼ごっこ”みたいなもので、
追いかける側(ハンター/1人)
VS
逃げる側(サバイバー/4人)
でサバイバーとしては協力型プレイになります。
第五人格の簡単なルール
ステージ(遊園地、協会、工場etc)を脱出するのが目的で、
脱出ゲートを開くために解読機を5つ起動させなければいけません。
もちろんその間に鬼に追いかけ回される訳です。笑
とてもハラハラして面白いですよwww
参考映像↓
サバイバー側のプレイ
ハンター側のプレイ
もちろんプレイは面白いのですが、実況動画もかなり楽しめます。笑
見てるだけで面白いですw
第五人格が人気な理由はなぜ?
これは僕自身が現在ハマっているので個人的な感覚ではありますが理由を述べていきます。
- オンライン協力型プレイ
これは大きな要素だと思います。
かつて絶大な人気を叩き出したモンスターハンターシリーズのように、協力して同じ目的を達成するという要素があるのでプレイする側としては、責任やスリルがあるので本気で打ち込めます。
逃げる側(サバイバー)がまさに協力プレイなのですが、追いかける側(ハンター)は一人で淡々とやっつけていく作業になります。
これはプレイヤーの性格というか好みに分かれるのでやりたい方をやればいいと思います。
ちなみに僕は逃げたい人ですw
- 程よいホラー要素
ホラーが苦手な人は普通は避けるのですが、第五人格は「若干ホラー」なんです。笑
だから怖がりな人も楽しめるということなので利用者が多いのでしょう。
また、”怖いもの見たさ”という言葉があるように、何かとホラー要素のあるものはスリリングな気分で楽しめるのでしょう。
- こまめなメンテナンス
メンテナンスが週に一回くらいのペースで行われて、バグが修正されたり新しいステージやキャラクターが増えたりするのでとても新鮮な気持ちでプレイができます。
これに関しては運営が利用者を楽しませてくれようとしているのが伝わってきます。
毎回面白いアイデアでルールを追加したり、ゲームで不自由な要素があればすぐに修正するので安心できます。
毎回アップデートに期待しちゃいます。笑
あと少し特殊なのですが、
実況者のライブ配信で一緒にプレイができる
という点も大きいです。
オンラインゲームの醍醐味でもありますねw
最近Youtubeで第五人格のプレイをリアルタイムで配信する実況者がかなり増えてきており、
そのライブ視聴率もすごいですw
おすすめの実況者は
- プリコ
- エウレカ
- 絶対死なないマン
- giga
- しょうぐん
という方々です!
「第五人格 〇〇」で上記の名前を入力してチャンネル登録しておくと良いですよ!
第五人格と本家のDBDはどっちが面白いしおすすめ?
本家であるデッドバイデイライト(パソコン版とプレステ版がある)は実際にプレイした事ないのですが、
個人的な意見ですが、ハッキリいうと第五人格より面白そうですw
理由としては、
本家のDBDの方がホラー要素やグロい描写がリアルだからです。
まあこれに関しては完全に好みですけどw
ですがオススメするとしたら第五人格ですね。
なぜかというと
- スマホで簡単に始められる
- 適度なホラー感
- 課金無しでも全然やっていける
という風に誰でも楽しめるようになっているからです。
特に3つ目の「課金無しでも大丈夫」がかなり大きいですね。
だいたいスマホゲームは強くなりたい人は課金をするのですが、
第五人格についてはゲーム内のコインで普通にキャラをゲットできるからですw
課金した方が早くキャラを手に入れることは出来ますが、どのみち無課金でも楽しんでやっていればいつの間にかコインは溜まるのでw
課金をして特別何か変わるとすれば、
キャラクターを限定デザインに変装させたり、課金のみ手に入る限定ペットを買えたりするだけですw
しかもペットはいても居なくても強さは変わりませんw
以上の理由で無課金でも十分楽しめちゃうんです。
本家DBDの動画はこちら
いつか余裕が出来たらプレイステーションでやってみたいですね。
第五人格は本家のDBD(デッドバイデイライト)のパクリなの?
本家というから第五人格はDBDのパクリゲーなの?
と騒がれていますが、
DBD制作者公認のゲームです。
というか、DBD制作チームが一緒に第五人格を作ったそうですよ!
まあ簡単にいうとスマホ版DBDですね!
PUBGと荒野行動が著作権で騒がれていますが、それはまた別の問題です。
とにかく第五人格は安心してゲームができます!
まとめ
第五人格が人気な理由についてと本家DBDとどっちがおすすめなのかを書いていきましたが、
興味を持った方がいれば嬉しいです!
オンラインゲームなので充電の消耗は多少ありますが、
それも第五人格のゲーム設定でコントロールできちゃうので充電の心配をしてる方は安心してください!w
また、本家のデッドバイデイライトは見てるだけでハラハラドキドキするので、スリリングに楽しみたい人はPC版かプレステ版でやってみてください^^
最後まで読んでいただきありがとうございました!