洋楽のマイナー女性アーティストのおすすめは?おしゃれな曲をまとめてみた!

昨今の日本では二人に一人は洋楽を聞いていると言います。
一昔前と比べて洋楽というのは身近な存在になってきました。
有名どころの曲もいいのですが、
隠れた名曲なども知りたいとは思いませんか?
ということで、今回はマイナー洋楽の女性アーティストをご紹介します。
マイナーな洋楽でかっこいい曲はある?男性アーティストのオススメを紹介!
Contents
洋楽のマイナーな女性アーティストのおすすめは?
今回ご紹介する女性アーティストは以下の5人になります
-
- LP
- Audrey Assad
- Emi Meyer
- Francesca Battistelli
- Laura Jansen
洋楽のマイナー女性シンガーの紹介とおしゃれな曲を紹介
LP
アーティスト名:LP
紹介曲:Into The Wild
女性でアフロヘアという珍しいスタイルですが、声域はかなり広いです。
高音がめちゃくちゃ出る上に透き通る声を出せる部分がすごいです。
この曲はLPが出している曲の中でもかなり人気な曲です。
どこか旅をしながら乾いた風に吹かれたい気分になってきます。
荒野に行きたくなってきました。笑
Audrey Assad
アーティスト名:Audrey Assad
紹介曲:New Every Morning
とにかく美声で心が浄化されそうな気持ちになります。
曲としては基本的に前半は落ち着いたメロディーなのですが、後半になるにつれ臨場感溢れる曲調に変わってきます。
映画のテーマとして使えそうなものばかりです。
また、PVのほとんどが自然を舞台にしています。
Emi Meyer
アーティスト名:Emi Meyer
紹介曲:HAPPY SONG
日本とアメリカ合衆国を拠点に活動するシンガーソングライターです。
京都生まれの日系アメリカ人ですね。
結構マイナーどころですが、彼女の独特な声の出し方というか歌い方がクセになります。
メロディーもとてもおしゃれなので個人的に好きです。
PVの雰囲気や演出もかなりいいですね。
Francesca Battistelli
アーティスト名:Francesca Battistelli
紹介曲:This Is The Stuff
基本的に彼女の曲はノリノリな雰囲気が多いです。
なので散歩中に聴いたり、新幹線に揺られながら聴けたら最高ですね。
気持ちが明るくなってくるようなメロディーが多いので他の曲も聴いてみてくださいね。
Laura Jansen
アーティスト名:Laura Jansen
紹介曲:Use Somebody
クラシックをこよなく愛するアーティストで、ピアノ主体で音楽活動をしています。
なのでしっとりとした曲が多いです。
ピアノの音色に美しい声が良くあっていてとても落ち着きます。
静かな夜に聴いたらすごくリラックスできそうですね。
まとめ
以上、5名のマイナー洋楽女性アーティストの紹介でした!
あなたが気にいる曲はありましたか?
一部、海外では有名なアーティストも入れていますが日本ではマイナー枠に入っているので一緒に紹介しました!
また、ユーチューブで「マイナーな洋楽の探し方」という動画を出されている方がいたので貼っておきます!
もし他にもマイナー洋楽を探しているのであれば是非参考にしてみてください^^
では最後まで見ていただきありがとうございました!
関連記事 マイナーBGMでかっこいい神曲は?海外のオススメDJなど紹介!