パルクールシューズはこれがおすすめ!僕が2年間愛用してきた靴とは?

『シューズはパルクールで唯一使う道具』
パルクールは基本的に体一つで表現出来るスポーツですが、唯一自分のパートナーになる物はシューズですよね。
パルクールにはパルクール専用のシューズがあるのですが、管理人は実際に履いた事がないので今回は管理人が学生時代に2年間も愛用していたシューズをご紹介します。
関連記事:パルクールの筋トレを家の中でやる方法は?おすすめアイテムを紹介!
Contents
アディダス ランニングシューズ Galaxy 3
アディダス ランニングシューズ Galaxy 3
こちらはアディダスのランニングシューズですが、個人的に今まで履いてきたスポーツシューズの中で一番パルクールに向いていました。
管理人はこのシューズをボロボロになっても使い続けました。笑
管理人が2年間も愛用した理由
耐久性が優れている
パルクールをやっていると靴の底や側方部分が傷みやすくなりますよね。
このシューズは本当に頑丈で激しい動きをしてもなかなか傷まず、長持ちします。
管理人が2年間も使い続ける事が出来た一番の理由はここにあります。
軽い
フリップは本当にしやすいです。裸足でやってるような感覚・・・は少し言い過ぎですが、頑丈なシューズにしてはかなり軽い作りになっています。
クッション性が程よい
衝撃を少しでも防ぐ為には靴底のクッション性が大切になってきますが、クッション性がありすぎると厚さや重みが増して逆に動きづらくなったりします。
しかしこのGalaxy 3はその部分のバランスが取れていて、憎たらしいほど調度良い薄さ加減でとても動きやすいです。笑
カラーバリエーションが豊富
8種類カラーがあるのですが、派手なものは無くどれもシンプル且つスポーティーなデザインで逆にオシャレ感が漂っています。
コスパ最高
一番に惹かれたのはココ。
パルクールに必要な要素をほぼ備えつつ、その辺のシューズよりも十分安かったため、お金の無い学生時代には良い買い物でした。
実はパルクールとの相性は”完璧ではない”
ここまで良い部分を並べましたが、実は対パルクールへの機能を全て備えている超完璧なシューズではありませんでした。
パルクール専用シューズに比べると劣るところが一点。
それは、
底のグリップ性が少し弱い
実際に動いてみた時にそう感じました。
パルクールに使うシューズに底のグリップ性が弱いというのは、致命的な事ですよね。
しかし管理人は逆にこの致命傷である特性を、蹴る力やバランス力、そして確実につま先で着地する為のトレーニングとして生かしていました。笑
こんな感じで逆に意識を高くもって練習をしてみるのもアリだと思います。
そして使っているうちに足に馴染んできて全然気にならなくなります。
そんなプラス思考にはなれない!という方は、もう諦めてパルクール専用シューズを買っちゃいましょう!
管理人はそのうち実際に専用シューズを履いてレビューしてみようと思います。笑
まとめ
今回ご紹介した「アディダス ランニングシューズ Galaxy 3」は様々な理由や都合によりパルクール専用シューズを買えない人に向けてご紹介しました!
パルクールへの機能は完璧ではない事が発覚していますが、数あるスポーツシューズの中では断トツでパルクールに向いています。
パルクールの靴選びに悩んでいる方は是非参考にしてみてください。
↓購入はコチラ↓
[アディダス] ランニングシューズ Galaxy 3 KDV76 BB6388カレッジネイビー/シルバーメット/ランニングホワイト 26.0
欲しいタイプの在庫が無い場合は、他のGalaxyシリーズも販売しているのでそちらも検討してみてはいかがでしょうか。
以上、パルクールシューズ紹介でした!